口コミ削除対策を考えている方へ…悪いクチコミを書く心理とは?

ネット上に悪評レビューや会社の悪口等を何故書き込んだのか?実際にアンケートをとって回答して頂いた内容です。企業向けネット炎上対策にぜひ役立ててください。

小手先や表面だけの対応ではなく

レンタルバイクを借りようと、お店に予約の電話を入れました。

 

中年の男性が電話に出て、当日バイクを1台予約できることになりました。

このとき、名前や電話番号などは一切聞かれず、当日来てくれればバイクは確保しておくと言われました。

 

予約当日、バスでレンタバイク屋まで行ったところ、予約したにも関わらずもう貸し出せるバイクはないと言われました。

電話して予約した旨を伝えても、無いものは無いからと断られました。

 

Googleのレビューにこの件を書き込もうかと思いましたが、労力を使うのも馬鹿らしくなって止めました。"        "

 

リゾートバイトをしていたときに、時給2000円の求人に応募しました。

電話面接の後に採用が決まったのですが、そのあとからリゾートバイトの斡旋会社に斡旋料が取られるので、お給料が1500円になる旨を聞きました。

もう行く準備もして、飛行機も取ってしまったので仕方なく了承しました。

 

さらに行く直前になり、寮費が1日1000円かかることや、退去の際は清掃料が5000円かかることなど後から追加で色々とお金がかかると言われました。

 

期間内きちんと働きましたが、腑に落ちない点が多かったです。"     "

 

きちんと交わされた約束が守られていない、守れないと言う点で信用できない会社・サービスという評価になってしまう。

 

元から予約が受けられないと言われたり、時給が1500円である旨をこちらに伝えてられていれば全く問題はなかったが、

お店に行った後や航空券を取った後に話が変わったとなると、こちらはちゃんと約束を守って準備しているのに、先方が約束を破ったと評価せざるを得ない。

 

ネットで事実を共有したり低い評価にするのは、他のひとが同じような被害に遭ってほしくないと考える上で仕方ないことだとおもう。"   "

 

お客さんであれ、従業員であれ、誠意をもって接するというのが絶対条件です。

 

提示していたサービスや雇用条件等を守るのは当然のことですが、もしそれが守れなくなってしまった時でも

誠意をもって謝罪や対応をして貰えれば、炎上することや悪い評価には繋がらないと思います。

 

会社や企業側にも予定通りいかないときもあるのは重々分かっています。

それをお客様側や従業員が納得出来るような対応が出来るかどうかが、今後もその会社・企業を信頼できるかどうかに掛かっています。" "

 

4とほぼ同じ意見となりますが、炎上する案件を作らないことがまず第1条件になります。

しかし気をつけていても予定しなかったことが起きたり、言葉尻を取られたりで、予期せず炎上してしまうことはあると思います。

 

その時に冷静で正しい判断が出来るかどうかが今後の評価を左右します。

 

小手先や表面だけの対応ではなく、お客様や従業員を一番に考えて誠意をもった対応ができれば、炎上することもなくなり、逆に相手から信頼を得ることもあると思います。

 

 

ネット炎上対策の無料相談はこちらです。

https://netenjyoutaisaku.com/