口コミ削除対策を考えている方へ…悪いクチコミを書く心理とは?

ネット上に悪評レビューや会社の悪口等を何故書き込んだのか?実際にアンケートをとって回答して頂いた内容です。企業向けネット炎上対策にぜひ役立ててください。

悪い口コミ削除せずに廃業・倒産する理由とは?

悪い口コミ削除せずに廃業・倒産する理由とは?

 

口コミがビジネスに与える影響は非常に大きく、特にネガティブな口コミが集中してしまうと、ビジネスの運営に深刻な影響を及ぼすことがあります。以下は、口コミによって廃業に追い込まれる可能性がある理由をいくつか挙げてみました。

 

信頼性の損失:消費者は購入前にオンラインのレビューや口コミをチェックすることが一般的です。ネガティブな口コミが多いと、消費者はそのビジネスや商品を信頼しづらくなり、結果として購入を見送ることが多くなります。

 

新規顧客の流入の減少:ネガティブな口コミが多いと、新規の顧客がそのビジネスを選択することが減少します。特に、競合他社との比較で口コミの評価が低い場合、消費者は他のビジネスを選択する可能性が高くなります。

 

既存顧客の流出:一度ネガティブな口コミを目にした既存の顧客も、次回からそのビジネスを利用することをためらうことがあります。

 

SEOへの影響:一部の検索エンジンは、ビジネスの評価やレビューをランキングの要因として取り入れています。ネガティブなレビューが多いと、検索結果での表示順位が低くなることが考えられます。

 

マイナスの口コミの拡散:特にSNSやブログなどでの拡散が起きると、ネガティブな評価が一気に広がる可能性があります。

 

士気の低下:ビジネスを運営する従業員やオーナー自身が、ネガティブな口コミによって士気を失い、ビジネスの運営に対する意欲を失うことがあります。

 

口コミによる廃業は、これらの要因が組み合わさった結果として起こり得ます。ネガティブな口コミや評価を適切に対処し、積極的に改善策を取ることで、そのリスクを最小限に抑えることができます。

 

ネットクチコミ削除対策の無料相談はこちらです(画像をクリック)

ネット炎上対策・風評対策・口コミ対策サポート

 

悪いクチコミを削除せずに放置すると・・・

悪いクチコミを削除せずに

放置している経営者の方が多数いることに信じられません。

 

その上、売上を増やすためのマーケティング

注力している場合はもっと信じられないです。

穴の空いたバケツに水を入れ続けているのと全く同じです。

 

現実逃避なのか?想像力が欠けてしまっているのか?諦めているのか?

理由はわかりませんが悪いクチコミを削除せずに放置すると・・・

 

悪いクチコミを放置すると、以下のような影響やリスクが考えられます。

クチコミは店舗や医院・会社のサービス商品評価やイメージに大きく影響します。

 

特に、Google マップやその他のレビューサイトで

星の評価が平均で低くなると、新しい顧客は避けることになります。

つまり存在していないのと同じです。

 

悪いクチコミ、悪いレビューが多いと、

信頼性やサービスの品質に疑問を持つ人が増えます。

 

同じ業種や地域の競合他社と比較した場合、

悪いクチコミが多いビジネスは選ばれません。

悪いクチコミを放置することで、

問題点や改善点を見逃すリスクが高まります。

 

クチコミは、顧客の直接のフィードバックとして

非常に価値があるため、それを活用して改善を行うことが重要です。

 

ネットクチコミ削除対策の無料相談はこちらです(画像をクリック)

ネット炎上対策・風評対策・口コミ対策サポート

 

ネット口コミ削除対策の無料相談はこちらです(画像をクリック)

もし、あなたがこんなことで困っていたら、
いますぐご相談ください。
 
事実無根の悪口クチコミ対策・誹謗中傷クチコミ削除をしたい


クチコミサイトに書かれてしまったウソの口コミを削除したい


ネット上匿名掲示板やTwitterFacebookInstagram等のSNSで誹謗中傷を書かれてしまって困っている。


従業員の不祥事内容がSNSで書き込みされている。


検索エンジンで自社や名前を検索されるとネガティブワードがサジェストされて、困ってる(「○○○○株式会社 ブラック」)


社長の個人情報や悪評書き込みがされている。


悪徳会社、詐欺会社と書き込みされている。


一部社員でしか知り得ない営業秘密ノウハウがSNSに書き込みされた。


ブログやサイト等でネガティブな情報を投稿されていて困っている。


悪評レビューを書かれてしまって、困っている


クレーム書き込みを何とかしたい


事実無根(信用を毀損する)の内容が書かれている


知られたくない過去(逮捕歴など)がネット上に残っている


社員に不適切な嘘の書き込みをされた


倒産情報といった誤解される内容がネット上に残っている


会社の評判対策をしっかりしたい


ネット掲示板で商品やサービスの虚偽情報がある等々


ブログや掲示板にブラック企業といった情報が載っている


社長の名前で検索すると逮捕や詐欺といった情報が載っている


ネット掲示板で商品やサービスの虚偽情報がある等々


ブログや掲示板にブラック企業といった情報が載っている


社長の名前で検索すると逮捕や詐欺といった情報が載っている…


できるだけお金をかけずにネットの風評対策・炎上対策をしたいがやり方がわからない


ネット炎上しないよう日頃から自社で対策を講じておきたいが、手順がわからない


 専門家に頼むと対策が高額なので、自社で対策をしたいが何から手を付けてよいかわからない・・・


そのほか、ネット風評被害、炎上で困っている

 

ネットクチコミ削除対策の無料相談はこちらです(画像をクリック)

ネット炎上対策・風評対策・口コミ対策サポート

 

笑顔なしのめんどくさそうな説明

まだスマホを持ったばかりの時のこと。

私は当時23歳でした。auのお店で対応してくれた、20代後半から30代前半くらいの女性スタッフの対応について悪い評価を書き込みました。

 

スマホ初心者の私に対し、難しい専門用語ばかりを使ってこちらは意味が分かりませんでした。

 

説明の意味がわからない。

もっと簡単に説明して欲しい旨を伝えると、軽いため息と笑顔なしのめんどくさそうな説明。

 

それを自分よりも年配の人にも同じような対応をするのか?

とっても不快だったと書き込みました。","

 

私が勤めていた会社は、情けないことにいじめがあります。

いい大人の、しかも男女関係なく。

 

子どもがいて、親になった人でさえいじめの加害者になります。

私も挨拶を無視される対象になったことがあります。

それでも私は挨拶し続けました。

たとえ無視されても。

 

数日経つと、男性の上司から「挨拶すんなって言ったやろ。何回言ったらわかるねん。」と直接メールが来ました。

 

彼も2児のお父さんで役職のついている方でした。

そんな会社が、「接遇対応」のマナー講習を行っているなんて笑っちゃいます。","

 

誰かに八つ当たりしたいほど心が病んでしまっている、心に余裕がないのだと思います。

もちろん、私の対応が悪かっただとか、単に私のことが気に食わないなど、私そのものに原因もあるかもしれません。

 

それでもそれを表に出さずにやり過ごすことができないほど、冷静に話すことができないほど、彼らに余裕がなかったと思います。

 

もしかしたら女性は体調が悪かったり、月経中だったのかもしれません。

イライラしてしまう気持ちは私も分かりますから。","

 

会社に集まっている人に、問題があるのか。

また、会社のトップの人に問題があるんだと思います。

 

たとえばうちの会社は、トップが部下を平等に扱いませんでした。

気に入らなければ異動させたり、役職につかせなかったり、正当に評価していなかったと思います。

 

誰もそこで立ち上がらなかったので、自分より弱い立場の人に悪い対応をしていたんだと今では思います。

 

本音でぶつかることができない社風だと、やはりいいサービスはできないのだと感じます。","

 

匿名でアンケートをとってみて、社員の不満や意見などを聞いてみるのはどうでしょうか。

手書きだと、筆跡でバレてしまうので思いの丈をぶつけられない社員も多いと思います。

 

手書きではなく、ワープロで思うまま意見を出してみる。

それができるかできないか。できない会社が日本には多いと思いますが…。

 

一緒に働く人のことを好きになれなければ、仕事自体も好きになれないと思いますから。

ネット炎上してしまう会社の上の方達も、真摯に受け止めて欲しいです。"

 

 

ネットクチコミ削除対策の無料相談はこちらです。

ネット炎上対策・風評対策・口コミ対策サポート

 

「ファイル交換」ができるとうたっているソフト

「ファイル変換」ができるとうたっているソフト(5000円弱)のソフトが、実際変換が全然うまくできなくて、

「これなら画像で読み込んでワードで作ったほうがまし」というようなことをレビューで書きました。

 

でもこれは悪口ではなく、実際にそのほうが手っ取り早いし、その変換ソフトがほんとうに使えないので、買おうと思っている人がレビューを読んで買うのをやめてくれればそれで満足です。

 

そのソフトは、最初は無料でサービスを提供してくれるのですが、不都合な部分を消したり加工するのにどうしても有料になってしまい、有料へ誘導してきます。

 

でも有料にしてみたところで、やはり変換はうまくいかなくて、本当に後悔しました。

だまされた、と思ったので。","

 

若いころに努めたブラックに近い企業で、残業が多すぎて体調を崩してしまった。

それなのに残業は続いたので、辞めてしまったあと「ここは絶対入らないほうがいい」とネットに書きました。

 

その会社は大手で、ステータスはあるものの、中に入っている人の自己犠牲で業務が回っている感じです。

 

自分の体を壊してまで働くことはない、それならば時間給で普通に働いて、さっさと帰れるパートのほうがよほど恵まれている、とも書きました。

 

そして、そこの三代目の社長が、〇億の会社のお金を使い込んで逮捕されたニュースがあり、やっぱりな、と思ったことも後日談として書いた覚えがあります。","

 

どちらも立場が対等でないことが原因だと思います。

ものを売る側と買う側、雇い主と従業員、ものは売る側はどうしても売ろうとするし、買う側はそのとき必要ならばどうしても買わざるを得ない、買った後あれっと思っても後の祭りです。

 

雇い主と従業員や、お客とお店も、金を出すほうは強く、金をもらう法は立場が弱い、そこに付け込んでズルく立ち回られたり、損をさせられると、ネットでしか悪口が言えません。

 

ネットは一定の力を持っていて、炎上する可能性もあるし、今まで泣き寝入りしていた人がネットという力を得てそれを行使したくなるのはある程度仕方ないと思います。","

 

パソコンソフトの購入など、まず無料で使わせて、無料だとどうしても不便に思われることをわざと残しておき、有料に移行させる、このようなやり方だと炎上するのもやむを得ないと思う。

 

自分の商品に自信があるなら、まずすべての機能を1週間なり10日なり試させて、それから有料に移行すれば悪いレビューもなくなります。

 

実際アマゾンプライムやネットフリックスも、一か月無料のさいは完全に有料会員と同じように楽しめるようになっているし。

 

会社の悪口については、ある程度仕方ないと思います。

ただ、「炎上」までいくのは、まず会社側が悪いことが多いです。

立場の弱いものを食い物にする姿勢を改めるしかないのでは。","

 

昔は、立場の弱いものは泣き寝入りするしかありませんでした。

高いものをつかまされ、騙され、それでもお金を出して買わざるを得ない、そういう人々がネットという力を得て悪口を書き込むのは時代の流れです。

 

こんな時代になっても、悪口を言われない会社もあるし、商品もある。

それは、買う人の立場に立って、正当な理由でものやサービスを打っていて、従業員にちゃんと報いてくれる姿勢を持っているからです。

 

もし炎上したら、自分を顧みて、なぜ炎上したのかを真摯に考えてほしいな、と思います。"

 

 

ネット炎上対策の無料相談はこちらです。

https://netenjyoutaisaku.com/

 

この賃貸会社にはにどとお世話になりたくありません

平日の昼間に案内され、とても良い物件だと思い入居を決めました。

 

すぐ目の前に小学校がありグラウンドで活発に遊ぶ子どもの声が聞こえましたが、うるさいと感じることはなかったですし、

「庭付きですよ!角部屋ではあたりもいいです!」ということで、1階の角部屋を借りることに。

 

実際借りてみると、平日は夕方から、休日は朝早くから夜遅くまで、共有廊下を走り回り、壁にボールをバンバンあてる、奇声を発する、かけっこをしまくる、

小学校が近いせいで溜まり場になってるのか大変な騒ぎです。

 

一度帰るように声かけをしたら「親が仕事から帰るまで家に帰るなと言われてる」そうです。

夜は高校生や、出かけて帰宅した家族がわーわーとうるさいです。

 

角部屋と言われたものの、目の前が居住マンション駐車場なので、そこで駆け回ってサッカーをしたりドッヂボールをする子どもや親子も多くて、毎日騒音に悩まされました。

借りるんじゃなかった。","・

 

騒音に関する説明をしない
・風呂場が黒かびだらけだったのに、清掃をしたと言い張る

特に騒音に関してはもっと説明が欲しかった。

なぜ「平日の昼間」に案内されたのかよくわかりました。

 

同じ家賃を払っているのに「注意はできますが、注意しかできません」と、誰もみない意味のない掲示をマンションに貼ってくれましたが、

子どもたちはその掲示をゴールにしてサッカーをして余計に騒音が増えました。

 

「子どもさんが多いマンションなので、生活音は多いです」

「転勤される方が多いマンションです」等聞いていれば借りなかったです。

 

また駐車場でサッカーをしたりドッヂボールをしたりする子がいるなら、絶対借りなかったです。

 

説明が足りないと思います。

この賃貸会社にはにどとお世話になりたくありません。","

 

生活という生きていく上で大事な部分を他者に侵害されてしまったという思いが強かったからだと思います。

 

私の場合は自宅仕事でしたので、毎日騒音に対するイライラとストレスで不眠になりました。

 

管理会社は何もしてくれないという思いが強かったので、最後はうるささの限界が来ると「うるさい!いい加減にして!ここで遊ばないで!」と怒鳴ってました。

 

それくらい追い詰められてしんどいのに、当事者じゃないから外野には理解してもらえないことが、クレームにつながったと思います。
今思い返すと「自分が何をダメ(苦手とする)なのか」を理解していなかった私も悪いと思います。

 

ただ、利点だけでなく難点もしっかり説明してくれていたなら、クレームを書き込もうとは思わなかったと思います。","

 

何に関してもそうですが、利点だけを取り扱いすぎることが「話が違う!こんなこと聞いてない!」というクレームにつながると思います。

 

誰でも良いことだけ提示して「良い!」と思って貰いたいものですが、実際に問題が起こってしまうと良いと聞いていた分だけ、恨み辛みが大きくなってしまいます。

 

なので、良い点だけでなく「どういう難点が想定されるのか」「こういう人には向かない」などの悪い点も添えてもらうと、

(例えその時は利点にしか目が向いてなかったとしても)後から「そういえば言われていた」と思うし、クレームにまではならないと思います。","

 

・良いことだけ過剰にアピールしない

耳に良い言葉は誰でも好きだし、食いつきがいいし、結果が出やすいですが、それだけアピールするから後からクレームにつながる。

 

・悪い点を隠さない

実際に使ったり、試したり、住んだりしないと分からない難点を隠すからクレームにつながる。

不動産賃貸を例に挙げるなら、敢えて走り回ったり、うるさい時間帯にも案内することは必要だと思う。

その上で「別に平気」なら後からクレームにはなりにくい。

 

・誠実な対応をする

「仕方ない」「できない」ではクレームになった後には納得できない。誠実な対応と、改善を求めるクレームの内容が完全一致することはないけれど

「ならこうはどうですか?」「これならできます」などの提案や話し合いは必要。

 

めんどくさそうに対応されると余計に腹が立ってしまう。

 

 

ネット炎上対策の無料相談はこちらです。

https://netenjyoutaisaku.com/

 

テレビニュースの批評を書き込みました

1年ほど前にTwitterにてテレビニュースの批評を書き込みました。

その時のニュース内容は芸能人の不倫報道でした。

 

出演者の年配の男性が不倫を擁護するような発言があったのに対し普段は感じないほどの怒りを感じた為、番組名と出演者の名前を書き

「言っている意味が分からない、不倫を擁護するってことはこの人も不倫してるってことだと思う、公共の場所での適切な発言に感じない、この出演者の身なりが汚く感じる」

と投稿しました。","

 

2年ほど前にコールセンターの会社に勤めていた時に実際に書き込んではいませんが書き込もうと思ったことがあります。

 

「この会社にいたら過労死する、上司が全く役に立ってない、質問してるのにそれに対しての答えがない、

お客様から何度も同じクレームを受けていてそれを上司に報告し改善を求めているが一向に改善しないのでお客様と上司の板挟み状態になってつらい、

周りの契約社員がおばさんばかりで仕事中お菓子食べてて不快」

と投稿しようかと思いました。","

 

手軽に自身の不満を世の中に発信出来るから。SNSやWEB上でのお問い合わせコーナーや意見ボックスなど言いたいことを我慢しなくてもいいよ、

と言わんばかりのツールがたくさん揃っていて、誰でも無料でいつでもバレずに投稿したり書き込んだりできる。

 

逆に顔を出して声に出して悪口や意見を言うと必要以上に周りから非難される気がする。

 

周りの人からうるさいことを言われたくない、でも自分の不満は吐き出したい。

その結果「ネットに書き込む」というところに行きついたのかなと思います。","

 

炎上するのはだいたいズルいことをした会社・商品・サービスだと思います。

 

なにかトラブルがあったときや失敗したときに、言い訳をしたり誰かのせいにしたりすると世間もここぞとばかりに批判してくると思います。

 

人は基本的にイライラしていると、上げ足をとったり粗探しをしたりします。

なので、ビジネスをする上で関わる人は社内外関係なく真摯に接すること。

 

基本的な挨拶や敬語や笑顔や話し方を見直す。

指摘を受けたらすぐに謝罪するなど「潔さ」を追求することで改善できると思います。","

 

トラブルが起きた時、テレビの会見や新聞を見ると自分は知らなかったとか言うお役職の人がいるのがとても見苦しいので、はっきりと自分が悪かった、ごめんなさいと言ってほしい。

 

言い訳したって世間は納得しないしぶっちゃけ真実なんてどうでもいい。

 

大切なのは「トラブルが発生」「その会社はどうしたか」それだけ。

 

実際ニュースや新聞で話題になっても「あの会社は実際悪くなかったんだって」「あの会社は知らなかったんだし仕方ないよね」という世間話はしたことがないし聞いたこともない。

 

ネットで炎上するのは話題性があり面白がられてるからなので、誠実に、真摯に対応できる会社を目指すべきだと思います。"

 

 

ネット炎上対策の無料相談はこちらです。

https://netenjyoutaisaku.com/