口コミ削除対策を考えている方へ…悪いクチコミを書く心理とは?

ネット上に悪評レビューや会社の悪口等を何故書き込んだのか?実際にアンケートをとって回答して頂いた内容です。企業向けネット炎上対策にぜひ役立ててください。

腹が立ち、その後注文した食事が美味しいと感じられませんでした。

飲食店にて、注文したい料理の説明書きに苦手なものがトッピングとして含まれていたので

注文時にこのトッピングは抜きにしてもらえますか?と尋ねたところそのような対応はしておりませんので出来かねますとのことでした。

 

店員の方はオーナーに聞きに行こうとする様子もなく当然のことなのでという様子でしたので

私は別にお金をその分差し引いてくれとも頼んでいないのにトッピングをただ取り除いてくれればいいだけの話ではと思ってしまい腹が立ち、

その後注文した食事が美味しいと感じられませんでした。     

 

飲食業に務めていましたが、店長がよく休憩時に自店のメニューを食べているところを見かけましたがしっかり給料から引かれているのかが疑問でした。

 

休憩以外に時にも軽食を自身の作業スペースに持ち込んでいたため怪しさを感じていました。

 

またシフト管理についてもこちらの初めに提案していた条件と異なっていた部分があり、希望している勤務日数より多く働いたり

忙しい時間帯だとなかなか上がりの声をかけてもらえず残業になってしまうこともありました。      "

 

自分の固定概念で物事を判断してしまうところがあるので相手が予想出来ないこをしたときにそういう心理状態になってしまうのかなと思いました。

 

1のケースだと私は当然自分の要求が通ると思い込んでおり断られると思っていなかったのでその悲しさが怒りに繋がったのではないかと思います。

 

2のケースだと店長のあるべき姿という私の理想が高すぎたのか現実と理想のギャップに戸惑ってしまいこういう悪い感情が生まれたのかもしれません。"

 

今では誰もがネットに書き込みできる時代です、私は悪質な書き込みはした事がありませんがよく見かけます。

 

全ての情報を受け入れるのではなく自身で判断して本当に有力な情報を取り入れて改善、お店の向上に繋げていくことがいいのではないかと思います。

 

また社員で月1などでミーティングをして会社の良いところ、悪いところを出し合えばチームの団結力も向上しお客様にもいい印象を与えることが出来るのではないでしょうか。

 

また、商品については大げさなキャッチコピーをつけることによって購買意欲を上げるものもあるように感じます。

率直なレビューが多数あると悪い評価が減ると思います。     

 

炎上してしまうということは何か問題があるはずなので、

 

お客様に対して失礼な態度ではなかったか、

流れがスムーズに作られているのか、

研修制度は充実したものになっているのか

会社全体の見直しが必要になってくると思います。

 

また、お客様からどこを改善すればいいかアンケート回答をお願いしたり経営者の仲間に見てもらいアドバイスを受けることも必要かと思います。

 

SNSを使用してエゴサーチをすることも有益な情報を得られると思います。

 

 

ネット炎上対策の無料相談はこちらです。

https://netenjyoutaisaku.com/